下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと、これがかなり大切なポイントになります。
ディーラーで30万円の下取り査定された車が、買い取り業者で80万円で売れることもよくあります。
一括査定サイトで複数の下取り会社があなたのお車の買取価格を競り合うことによって価格の上昇につながります!
車を購入する際に誰しもが迷うのがオプション品選び。
アクセラセダンの場合どのようなオプション品が良いのでしょうか。
今回はアクセラセダンの必須オプション品、おすすめオプション品をご紹介していきます。
目次
アクセラセダンで必須のオプション品
アクセラセダンにはマツダから様々な純正オプション品が販売されています。
特に新車でアクセラセダンを購入した方はオプション選びに迷うことも多いでしょう。
ここでは、これは絶対に付けておくべきだ、というオプション品をご紹介いたします。
なお、オプション品の価格はすべて税込表示となります。
エクステリアオプション
まずはエクステリアオプションでの必須級オプション品をご紹介します。
エクステリアにはライトやコーナーランプなどがありますが、中でもこれは付けておくべきだというオプション品はこちらになります。
デイライトキット
引用:https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f008%2f807%2f246%2f8807246%2fp1.jpg%3fct%3d22332f0ed9ad
付けておくべきオプション品として、デイライトキットはほぼ必須でしょう。
これはポジションランプを常時点灯させるもので、周りの車や人に対して注意を促すものです。
これを付けることにより、暗い時間帯での歩行者対車の不意の事故を防ぐことが出来ます。
なお、こちらはLEDヘッドランプを搭載しているグレードでなければ付けることは出来ませんので注意しましょう。
デイライトキットの値段は28,512円となります。
パーキングセンサー
引用:https://car-feeling.biz/post-2186
デイライトキットと共に付けておくべきオプション品として、パーキングセンサーも必須級のオプション品です。
これは狭い駐車場からの出入りや縦列駐車、狭い道での離合の際などに障害物をセンサーが感知し、前後の距離や位置を分かりやすいように音で知らせてくれるというもの。
アクセラセダンを購入したばかりの人や初心者など、車両感覚に不安がある方であれば特に付けるべきオプション品でしょう。
また値段はAT車26,460円、MT車の場合は少し値段が上がり35,185円となります。
インテリアオプション
エクステリアオプションには歩行者のことも考えたオプション品が挙げられましたが、インテリアでは次のようなオプション品はぜひとも付けておくべきでしょう。
バーグラアラーム
引用:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hyogoparts/g44av7510a.html#&gid=itemImage&pid=1
バーグラアラームは、不正に車内に侵入された際にホーンで警告するセキュリティ系オプション品。
最近は駐車場のセキュリティも強化されているため、車上荒らしの被害に遭うことも少なくなりましたがそれでも完全に車上荒らしが無くなった訳ではありません。
もし車上荒らしに遭った際、このオプション品を付けることでホーンによる周囲への注意を促すことにもつながるため、防犯上の面でも付けておくべきオプション品でしょう。
なお、このオプション品の値段は19,810円となります。
ナビゲーション用SDカードPLUS
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/axela/feature/interior/connect/
マツダ純正のナビであるマツダコネクトは、専用のSDカードを差し込まなければただのオーディオと化してしまいます。
その専用のSDカードがこのナビゲーションSDカードで、これを差し込むことによりナビとしてマツダコネクトを活用することが出来ます。
因みに、地図データは年1回更新でユーザー自身がインターネットを介して更新することが出来ます。
こちらのオプション品の値段は48,600円となります。
⇒ ディーラーより50万円も高く下取る方法、知りたくないですか?
筆者おすすめのオプション品
前項では必須級のオプション品をご紹介しましたが、ここからは筆者がおすすめするオプション品をご紹介していきます。
必ずしも付ける必要はありませんが、可能であれば付けることをおすすめします。
エクステリアオプション
必須級オプション品でご紹介したのと同じ流れでまずはエクステリアオプションをご紹介します。
どのオプション品もぜひともおすすめしたいオプション品ですので、アクセラセダンを購入する予定の方は参考にしてみてください。
マッドフラップ
引用:https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f007%2f438%2f699%2f7438699%2fp1.jpg%3fct%3db60d5f34d67a
まずおすすめしたいのがマッドフラップ。
これはタイヤから巻き上げられる砂や泥からボディが汚れるのを防ぐもの。
平地でも以外と砂や泥は多く、黒系のアクセラセダンに乗っている方は特に汚れが目立つためおすすめします。
デザインもラリーマシンのようなスポーティーさを演出するため、デザイン性も良好です。
値段はフロント、リア共に10,728円となります。
ブルーワイドミラー
引用:https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f003%2f033%2f548%2f3033548%2fp1.jpg%3fct%3d6a64da0c435b
マッドフラップの他におすすめするオプション品がブルーワイドミラーです。
これは親水加工を施したミラーで雨天時の視認性向上のほか、鏡面がブルーのため夜間時の後続車のライトの眩しさを軽減してくれます。
雨が降っている時や夜間によく運転する方にも非常におすすめで、これを付けることで安心してドライブを楽しむことが出来るでしょう。
因みにこのオプション品の値段は19,008円です。
アクリルバイザー
引用:https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f005%2f377%2f543%2f5377543%2fp1.jpg%3fct%3de0c37ecf3fed
アクリルバイザー、俗に言う雨どいです。
雨どいとは言ったものの流石はデザインにも抜かりがないマツダ、車と一体感のあるつくりでデザイン性は良好です。
このオプション品は雨天時の車内への雨の侵入を防ぐだけでなく、走行時の風騒音にも考慮されているためおすすめしたいオプション品です。
このオプション品の値段は23,277円となります。
インテリアオプション
エクステリアオプションではデザイン性も考慮したおすすめオプション品をご紹介しましたが、インテリアオプションでは利便性や安全面も考慮したおすすめオプション品をご紹介いたします。
あれば便利で安心出来るオプション品ですので参考にしてみてくださいね。
ドライブレコーダー
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
もはや必需品とまで言えるドライブレコーダー。
マツダ純正とデンソーテン製のドライブレコーダーがありますが、おすすめはデンソーテン製のドライブレコーダーです。
デンソーテン製は少し値が張るものの、200万画素の高画質で鮮明に映像を記録することが出来るため、単なる事故証拠映像としてだけでなく、YouTubeなどにモトブログのような感じでドライブ動画を投稿する際にも便利です。
また夜間や逆光時の視認性も良く、事故時の証拠映像としては十分すぎる性能でしょう。
因みに、マツダ純正のドライブレコーダーの値段は32,184円、デンソーテン製のドライブレコーダーは40,812円です。
スマートインETC
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
こちらもドライブレコーダーと同じく、必需品級におすすめできるオプション品です。
おすすめとしてはナビゲーション連動タイプで、その中でも一番安いデンソー製のスマートインETCです。
ナビゲーション連動タイプのものを付けることでマツダコネクトに利用料金などが表示されるため、料金の管理をしたい方や詳しい情報を知りたい方などには非常におすすめいたします。
因みにデンソー製のスマートインETCの値段は35,116円となります。
トランクルームトレイ
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
最後におすすめするオプション品はトランクルームトレイ。
こちらはその名の通り、トランクルームに置くトレイで防水仕様であり濡れたものや汚れたものでも気にせず置くことが出来ます。
濡れたものや汚れたものを置いてトレイが汚れた場合でも、簡単に取り外すことが出来るため清掃も簡単。
よくキャンプや山登りなど、アウトドアを楽しむ方には上記の理由からおすすめしたいオプション品です。
こちらのオプション品の値段は15,644円です。
まとめ
アクセラセダンに付けるべき必須級のオプションと筆者がおすすめするオプション品をご紹介しましたが、当然この他にもドレスアップを目的としたオプション品もあります。
様々なオプション品がありどれを付けるか迷うかと思いますが、それもまた一つの楽しみでしょう。
今回の記事も参考にしつつ、吟味してみてはいかがでしょうか。
ディーラーで車を売ろうとしたあなた!ちょっと待ってください!
スタイリッシュなデザインでスポーティな走りも体感でき評判も上々のアクセラ。
公式サイトや動画を見るとますます欲しくなります!
そこで今お持ちの車をディーラーで売ろうと思っていませんか?
ちょっと待ってください!
ディーラーで売ると損しますよ!
ですが、ある方法を使うと…
ディーラーより35万円も高く売れました!
詳しくは…
→ こちらをクリック!